2014年8月3日 会場:長野県伊那文化会館
賞 | 団体名 | 指揮者 | 課 | 自由曲 【作曲者】(編曲者) | 出版社 | |
1 | 銀 | 飯田風越高校 (10:00) | 水野 英明 | 2 | 交響曲第5番より 第2・第4楽章 【M. アーノルド】(瀬尾 宗利) | studio music |
2 | 銀 | 松本県ヶ丘高校 (10:15) | 細田 明彦 | 3 | バレエ音楽「青銅の騎士」より 【R. グリエール】(森田 一浩) | Brain |
3 | 銀 | 松本第一高校 (10:30) | 野村 充利 | 3 | カントゥス・ソナーレ 【鈴木 英史】 | CAFUA Records |
4 | 銀 | 諏訪二葉高校 (10:45) | 藤森 秀則 | 3 | 喜歌劇「こうもり」セレクション 【J. シュトラウスU世】(鈴木 英史) | Brain |
5 | 金 代表 | 飯田高校 (11:00) | 松本 浩徳 | 2 | 復興 【保科 洋】 | 保科音楽事務所 |
6 | 銀 代表 | 下諏訪向陽高校 (11:15) | 兒玉 智紀 | 3 | 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 【樽屋 雅徳】 | foster music |
7 | 銀 | 伊那北高校 (11:30) | 西山 高志 | 1 | 交響詩「ローマの噴水」より 【O. レスピーギ】(齋藤 淳) | foster music |
8 | 銀 代表 | 松商学園高校 (12:45) | 名取 淳美 | 3 | 吹奏楽のための協奏交響曲 【福島 弘和】 | Brain |
9 | 銀 | 飯田女子高校 (13:00) | 湯澤 直人 | 3 | ラザロの復活 【樽屋 雅徳】 | CAFUA Records |
10 | 銀 | 諏訪清陵高校 (13:15) | 赤沼 京子 | 3 | シンフォニア・ノビリッシマ 【R. ジェイガー】 | Elkan-Vogel |
11 | 金 代表 | 豊科高校 (13:30) | 細萱 裕樹 | 4 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」より 【B. バルトーク】(加養 浩幸) | CAFUA Records |
12 | 金 代表 | 松本蟻ヶ崎高校 (13:45) | 武井 淳一 | 2 | 紺碧の波濤 【長生 淳】 | CAFUA Records |
13 | 銀 | 伊那西高校 (14:20) | 瀧澤 敏郎 | 2 | ラコッツィ行進曲 【H. ベルリオーズ】(高橋 徹) | De Haske |
14 | 銅 | 上伊那農業高校 (14:35) | 谷口 充 | 2 | 交響曲第1番 第4楽章 【R. ジェイガー】 | Winds Score |
15 | 金 代表 | 松本美須々ヶ丘高校 (14:50) | 下島 斉 | 2 | 交響詩「スパルタクス」 【J. ヴァン・デル・ロースト】 | De Haske |
16 | 銀 代表 | 松本深志高校 (15:05) | 深沢 厚 | 3 | 鳳凰が舞う − 印象、京都 石庭 金閣寺 【真島 俊夫】 | atelier M |
17 | 銀 | 赤穂高校 (15:20) | 吉川 良彦 | 4 | 三つのジャポニスム 【真島 俊夫】 | atelier M |
18 | 金 代表 | 伊那弥生ヶ丘高校 (15:35) | 高橋 健美 | 2 | ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 【高 昌帥】 | Brain |