第51回 全日本吹奏楽コンクール 四国支部大会 <2日目>

高等学校B部門

No
団体名
課題曲
演奏曲・自由曲
作曲者
指揮
備考
1
香川
県立高松西高等学校
王宮の花火の音楽
ヘンデル
中嶋愼司
優秀

2
高知
高知西高等学校
組曲「仮面舞踏会」より
ハチャトゥリアン
中山直之
優秀

3
徳島
県立徳島商業高等学校
剣の伝説
シェイファー
福崎由美
優秀

4
愛媛
県立川之石高等学校
スターダスト・ルパン3世(メインテーマ)
カーマオケル/大野雄二
河上千賀子
最優秀
アイデア賞

高等学校A部門

No
団体名
課題曲
演奏曲・自由曲
作曲者
指揮
備考
1
徳島
県立城ノ内高等学校
W
抑圧から解放へ
天野 正道
細井直子
2
香川
高松第一高等学校
U
交響詩「ローマの祭」より
レスピーギ
藤岡泰人
3
高知
県立岡豊高等学校  
W
シャイン・アズ・ザ・ライト
グラハム
川田博志
4
愛媛
県立松山西高等学校
U
組曲「カレリア」より バラード、行進曲風に
シベリウス
長谷川公彦
5
高知
土佐女子高等学校
W
序曲「ピータールー」作品97
アーノルド
吉野麻記子
6
香川
県立坂出高等学校
U
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
プロコフィエフ
金川公久
7
徳島
県立徳島商業高等学校
W
「アメリカの騎士」より 選ばれし者
メリロ
福崎由美
代表
8
愛媛
県立松山中央高等学校
U
「幻想交響曲」より、Xサバトの夜の夢
ベルリオーズ
岸 洋一郎
代表
9
愛媛
県立伊予高等学校
V
巴里の幻影
真島 俊夫
高橋貞道
10
高知
県立安芸中高等学校
W
ケルト民謡による組曲
作者不詳
早川葉子
11
徳島
県立城北高等学校
U
交響組曲 第2番「GR」より
天野 正道
高橋倫子
12
香川
県立観音寺第一高等学校
U
バレエ音楽「青銅の騎士」より
グリエール
古庄孝行
13
高知
県立高知西高等学校
W
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
ラヴェル
中山直之
14
愛媛
県立松山南高等学校
W
3つの交響的素描「海」より、V海と風との対話
ドビュッシー
大力友子
15
香川
県立丸亀高等学校
W
歌劇「トゥーランドット」より
プッチーニ
村山英一

大学部門

No
団体名
課題曲
演奏曲・自由曲
作曲者
指揮
備考
1
徳島
四国大学吹奏楽部
W
歌劇「雪娘」より 軽業師の踊り
リムスキー=コルサコフ
木村浩二


一般部門

No
団体名
課題曲
演奏曲・自由曲
作曲者
指揮
備考
1
香川
高松市民吹奏楽団
W
バレエ音楽「三角帽子」より
ファリャ
金川公久
2
徳島
BMSウインドアンサンブル
W
紅炎の鳥
田中 賢
益田郁夫
3
高知
鏡野吹奏楽団
U
砂塵 〜Toward Embrace,for peace T〜
飯島 俊成
弘田靖明
代表
4
愛媛
松山市民吹奏楽団
U
吹奏楽のための神話 〜天の岩屋戸の物語による〜
大栗 裕
有友 豊

特別演奏

団体名
演奏曲
作曲者
指揮者
香川
高松市役所吹奏楽団
シンフォニック・バンドのためのパッサカリア
ジャパニーズ・グラフィティー W 〜弾 厚作 作品集〜
ディキシー・オン・スーザ〈ディキシー・オン・パレードU〉
兼田 敏
弾 厚作
スーザ
臼井 隆